ますかけ線

天下取りの手相『ますかけ線』!有名人にも多い?11パターンの意味と特徴とは?

徳川家康の手相にあったことから、天下取りの手相として有名『ますかけ線』。

別名では「百握り(ひゃくにぎり)の相」といわれ、”掴んだものは離さない”とも。
「百」には「すべて」とか「ことごとく」の意味もあり、「多くのものを手に入れる」ととることもできそうです。

また、豊臣秀吉や織田信長もますかけ線だったとも。
手形こそ残っていませんが、歴史に名を残した戦国武将には、ますかけ線の持ち主が多かったのかもしれませんね。

そんな『ますかけ線』は、感情線と頭脳線が一つになった珍しい手相。
その確率は片手にある人で100人に1人・両手にある人は1000人に1人ともされるものです。

今回は有名人にも多いとされる『ますかけ線』の11個のパターンの意味や特徴について、みていきたいと思います。

スポンサーリンク

ますかけ線とは?

ますかけ線は、感情線と頭脳線が一つになり、手のひらの真ん中を横切る手相です。

ちょうどひらがなの「て」のように見える珍しいもの。

「天下取りの手相」といわれる吉相で、強い運気をもっています。
優れた才能と逆境に立ち向かう強い精神力を持ち、粘り強く努力を続け成功を手に入れる人。

強いこだわりをもち、天才的な発想で各分野で天下をとっている人も多くいます。

ものおじしな精神力と高いプライドで、リーダー職や教師、経営者など人の上に立つ仕事や、個人で働く職種で活躍します。

女性がこの手相をお持ちの場合、結婚後も働くとか、趣味などを続けるとストレスがたまらないでしょう。

ですが、「ますかけ線があるから必ず成功できる」ということではありません。

吉相とされるますかけ線ですが、目的が定まらない環境では、その威力が発揮できずに終わる可能性が高いともされます。

ますかけ線を持つ著名人です。

ますかけ線を持つ著名人

日本の著名人にもこの手相を持つ人が多く存在します。

・松下幸之助、堀江貴文、石原慎太郎、小泉純一郎
 東国原英夫

・北島三郎、坂上 忍、梅沢富美男、浜田雅功(両手)
 又吉直樹、田村 淳(両手)

・タモリ、志村けん、明石家さんま、田中祐二、
 岡村隆史

・木村拓哉、妻夫木聡、長瀬智也、速水もこみち
 はるな愛(変形ますかけ線)

・高橋一生(離れ型)、佐藤健(両手)、福山雅治さん(両手)
 手塚治虫、小沢征爾

・イチロー(変形ますかけ線)、本田圭祐、
 宇野昌磨(離れ型)、野茂英雄(変形ますかけ線)
 藤波慎太郎(両手)

(※順不同・敬称略で掲載させていただきました)

ますかけ線の特徴が備わった方で、すごい皆さんばかりですね。

松下幸之助さんは覇王線をお持ちなことでも有名ですが、右手はますかけ線の持ち主です。

堀江貴文さんも、覇王線とますかけ線をお持ちです。

では、ますかけ線のタイプ別の特徴についてみていきたいと思います。

完全ますかけ線

ますかけ線です。

感情線と頭脳線が一つになり、手のひらを横切る一本の線となっています。

通常は、生命線、感情線、頭脳線、運命線も含めると4本の主要な線があるので、パッと見た瞬間、インパクトがありますね。

手相の印象と同じで、強烈なオーラや存在感がある人が多いです。

天才肌タイプで強いこだわりを持っている人が多く、そのため孤独な一面もあります。

ですが、ますかけ線があるだけで「手放しで成功できる」と思うことは、成功を遠ざけてしまいます。

現実には、ますかけ線を持つ人でも、「やりたいことが見つからない」と悩む人も多いです。

自分が何に対して、どのようなこだわりを持っているのかを冷静に分析してみることも大切。

何かに特化した専門分野の技術を習得すると、評価されるでしょう。

ますかけ線に加えて、太陽線や運命線などがあると、大成功するとされます。

逆境におかれるほど力を発揮する能力があるので、あきらめず努力しましょう。

鎖状のますかけ線

鎖状のますかけ線です。

鎖状のますかけ線をもつタイプは、おとなしい性格で感受性が強い人です。

その反面、大胆な行動にでる場合もあり精神的な落差が激しく不安定な一面も。

しかし美的センスや鋭い感性に恵まれているため、芸術分野の成功者もこの手相を持つ人が多い傾向です。

絵画や音楽・陶芸や工芸などの創作分野など、様々な芸術方面での成功者となる可能性があります。

ただ、本来のますかけ線が持つ強情な面や独りよがりな面が強く作用すると、人間関係で苦労することも考えられます。

頭脳線がある変形ますかけ線

頭脳線がある変形ますかけ線です。

頭脳線に真横に伸びた感情線がつながっている変形ますかけ線です。

性格は責任感が強く真面目なタイプ。

ますかけ線特有の、粘り強さや集中力、精神的な強さに加えて、美的センスや発想力に優れた特徴があります。

責任感もつよく真面目な気質なので、持ち前の優れた発想力やアイデアを活かし成功できるタイプです。

その反面愛情表現はうまくないので、恋愛面では苦労する可能性がありそうです。

福山雅治さんも変形ますかけタイプ♪

福山雅治さんの手相です。
ますかけ線を持つ福山雅治さんの手相にみる活躍のサインとは?有名人にはマスカケ線を持つ方が多いとされますね。 先日のめざましテレビのじゃんけんコーナーで福山雅治さんの右手がアップになりました...

頭脳線があるますかけ線に加えて、こんな線があるとお金儲けの天才タイプです。

お金持ちの手相の特徴!遺産を相続・億万長者タイプ・天才タイプなど16選の意味とは?金運といえば、宝くじのような一攫千金や棚ぼた的に大金が入る場面をイメージしがち。 ですが、仕事や研究などの成果がでた結果として、一...

頭脳線が水星丘に伸びるますかけ線

頭脳線が水星丘に伸びるますかけ線です。

真横に伸びた感情線と、水星丘に跳ね上がる頭脳線がつながった変形ますかけ線です。
この手相を持つ人は、頭の回転が速く商売上手で冷静なタイプ。

水星丘に伸びる頭脳線は、商売やコミュニケーション能力・企画力を持つことをあらわします。

冷静な感情線と商売上手な頭脳線からなる、ますかけ線はビジネスの達人の手相です。

この変形ますかけ線をもつ人は、冷静に現状把握ができ先を読む力もあるので、自営業や投資家などで成功するでしょう。

感情線がある変形ますかけ線

感情線がある変形ますかけ線です。

まっすぐ横に伸びる頭脳線から感情線が伸びる変形ますかけ線です。

感情線が長く人差し指に伸びる場合は、愛情深く幸せな家庭を築ける人。
感情線が短いほど、クールなタイプとなります。

まっすぐに横に伸びる頭脳線は、物事を理路整然と考えられる理系タイプ。

このますかけ線をもつ人は、完全ますかけ線の気質を持ちながらも、情緒的に柔軟に対応できる人です。

合理的な思考を持ちながらも情緒豊かな人といえそうです。

粘り強さや精神的強さと集中力を持ち、仕事も家庭も大切にできるタイプの人です。

感情線と頭脳線のある変形ますかけ線

感情線と頭脳線のある変形ますかけ線です。

ますかけ線から頭脳線と感情線の両方が枝分かれしている変形ますかけ線です。

この手相の人は、芯の強さと柔軟な考え方を併せ持つタイプです。

この手相を持つ人は、逆境にもへこたれない粘り強さや精神的な強さや根性を持っている人。

ですが、完全ますかけ型のもつ「こだわり」感は、少し弱くなります。

さらに協調性もあるため組織の中にいても、柔軟に適応し、成功していけるタイプです。

一人で起業しても組織の中でも成功できるタイプで、枝分かれした頭脳線が長いほど、クリエイティブな分野で活躍できるでしょう。

先日情報番組に出演されていた、はるな愛さんの手相がこちらのタイプの変形ますかけ線でしたよ。

はるな愛さんの手相・変形ますかけ線

はるな愛さんお左手・変形ますかけ線です。

テレビ番組を録画して、画像にしてみました。

はるな愛さんの手相を画面で拝見した印象は、全部の線がしっかりと刻まれていて、強い運気がうかがわれるものでした。

特に生命線は大きめのカーブを描いて、親指下の手首まで入り込んでいます。

変形ますかけ線もくっきり見えました。
枝分かれした感情線は、人差し指の方向に向かっており、愛情豊かな性格が示されています。

頭脳線の先は、下がり気味で月丘の上部分に伸びています。
ですが下がり気味の頭脳線が途中から横に伸びていることから、思慮深く冷静な判断ができるタイプ。

タレント、歌手、俳優でありながら、飲食店を経営する実業家でも活躍されるはるな愛さん。

手相にはその活躍のわけがしっかりあらわれていますね。

はるな愛さんの手相・右手はラッキーM

はるな愛さんの右手、M字型手相です。

そして、はるな愛さんの右手は、ラッキーMに見えるものでした。

こんな感じに見えたので、画像にしてみました。

やはり、生命線、感情線、頭脳線の3本の線ははっきり刻まれています。
運命線のすべては見えませんでしたが、感情線と頭脳線の間をつなぐ直線は確認できるものでした。

二重ますかけ線

二重ますかけ線です。

ますかけ線は、手のひらを真横に伸びる線で、とても珍しい手相です。

そんなますかけ線が二重になっている手相はとても希少です。

この手相を持つ人は、人並み外れた幸運や強運を引き寄せられる人で、スケールの大きな活躍をされる方が多いです。

例えば、いくつもの大きな仕事を手掛けて成功させたり、世界的な規模で事業を展開するなど。
経営者、芸能関係、ベンチャー企業の社長など、幅広い職種で活躍できる人で、勝負強い一面もあるので、投資家にも向いています。

二重ますかけ線をもつ人は、逆境に追い込まれるほど、 パワーが湧いてくるような力強い人。
自分のやるべき天職をみつければ、必ず大きく成功できるでしょう。

離れ型変形ますかけ線

離れ型変形ますかけ線です。

離れ型頭脳線と感情線が一つになったますかけ線です。

離れ型頭脳線の特徴からみていきましょう。

頭脳線は生命線の起点や生命線上から出ている場合がほとんどですが、まれに離れた位置から出る場合があります。

離れ型頭脳線は別名で「KY線」ともいわれますが、一般的な考えと違う視点で物事を見て判断する人といえます。

人とは違う感性を持っているので、非凡な発想ができる人です。
普通では思いもつかないようなアイデアで、これまでの常識を一辺させるようなものを作り出すなど、クリエイティブな才能を持っています。

そんな離れ型頭脳線のますかけ線になると、さらにパワーアップ。

ますかけ線の性質も強いこだわりや非凡な発想、他人の意見に動じないなど、離れ型頭脳線と同じような特質があります。

離れ型ますかけ線は、完全ますかけ線特有の性質がパワーアップしたような特別なますかけ線ともいえますね。

この手相の持ち主は、自意識が強く変わり者で、我が道を行く型破りなタイプ。

得意分野と苦手な分野がはっきりしているので、苦手分野の仕事では、能力を発揮できません。

ですが、創造性を生かせる環境では、独自の発想で新しいビジネスを創出したり、世紀の大発見的な発明や特許案件を生み出し、その先駆者となる可能性があります。

ますかけ線は、勝ち負けがはっきりするという特質がありますが、離れ型ますかけ線はそれが、より強化される傾向が強いです。

独立した感情線があるますかけ線

スポンサーリンク

独立した感情線があるますかけ線です。

独立した感情線がある変形ますかけ線です。

ますかけ線は、頭脳線と感情線の2つが一つの線になったもので、ぶれない精神力や感情を持つ人。
このパターンでは、もう一つ独立した感情線があるので、二重感情線の意味もプラスされます。

このタイプのますかけ線をもつ人は、マスカケ線特有の強運を持ち存在感がありパワフルな努力家。
さらに逆境でもあきらめない粘り強さを持っています。

その特質に、二重感情線の持つ愛情表現の豊かさや情熱的な面が加わりさらにパワーアップ。

夢の実現に向けてパワフルに頑張る姿勢には、目を見張るものがあります。

感情線と頭脳線が支線・橋渡し線でつながる変形ますかけ線

感情線または頭脳線の支線がつながる変形ますかけ線です。

頭脳線の支線または感情線の支線がつながる変形ますかけ線です。

感情線と頭脳線をつなぐ橋渡し線がある相とも言われますね。

粘り強い努力家で、面倒見がよい人。

生まれつきというよりは、後天的にあらわれる人が多いもの。

「自分がやらなければ」という強い思いで、努力してきた結果いつの間にかあらわれてくる手相です。

向上心と愛情深い性格で、精神的にもたくましい人でしょう。

このタイプは人望が厚い人も多く、期待値の高いリーダータイプの人です。

まとめ

ますかけ線についてみてきました。
ますかけ線や変形ますかけ線をお持ちの方は、それ以外にも良い線があることが多いです。

太陽線や財運線、運命線なども加えて、判断していくのがよいですね。

実は私も、右手に感情線と頭脳線が支線でつながる変形ますかけ線があらわれました。

2,3年前にあらわれたもので、環境が大きく変わったことが原因では?と思います。

「自分がやらなければ」と頑張ってきたというのはあるのかなと思います。
そのほかにも、以前にはなかった線がいくつも。

手相は人生の羅針盤ともいわれるもの。

脳の働きや健康状態など、大切な情報が示されるので、時々チェックするといいですね。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク