基本の手相

頭脳線の枝分かれや二重・キレギレ・クネクネの頭脳線の意味とは!?

頭脳線はその人らしい頭脳活動の才能が分かる線ですね。

頭脳線には様々なパターンがあります。
線の始まる起点や終わりの終点の位置や、カーブの傾き具合などなど。
さらに枝分かれや、線が二本ある場合も。

それぞれに大切な意味が示されています。

今回は頭脳線の枝分かれや線の形の違い・二重になっているパターンなどについて見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

頭脳線の先端が枝分かれしているパターン5個

スポンサーリンク

①先端が枝分かれしている頭脳線の意味

先端が枝分かれしている頭脳線です。

先端の終点部分が枝分かれしている頭脳線は、好奇心旺盛でチャレンジ精神にあふれたタイプ。

枝分かれが大きい場合は何事に対しても、コツを掴むのが上手く臨機応変に適応できます。
なのでマスコミ関係、接客業、看護師などに向いています。

枝分かれが小さい場合は、2つの似た分野で活躍できそうです。
あれこれとチャレンジするより、得意なことを見直してみましょう。

さらにこの手相のタイプは、仕事の他にもプロにも劣らないクオリティの趣味を持っているなど、充実した毎日を過ごすことができる人です。

②下向きにカーブした先端が枝分かれしている頭脳線の意味

下向きの頭脳線の先端が枝分かれしている場合です。

この手相を持つ人は、クリエイティブな仕事で活躍するでしょう。

個性的でキラリと光る独創性や創造性が、あなたを成功へと導くことを示すものです。

器用で手際が良く、困難なことにも挑戦し難なく成し遂げる人ですが。
基本的に好きなことしかやりたくないというタイプ。

好奇心旺盛で様々なことに興味を持ち、自分の得意分野を見つけられます。
さらに他にはない独創的な視点から、新しいものを作り出す能力に優れます。

文字やファッション、アートなどの分野でクリエイティブな仕事で成功する人に多い手相です。

この手が円錐形な場合は、文学的な才能がより一層高くなります。
また、このタイプの頭脳線の線上、もしくは線に接触する形で白い斑点が現れていると、文筆分野で成功できるでしょう。

③支線が水星丘に届く頭脳線の意味

枝分かれした支線が水星丘に届く頭脳線の意味です。

枝分かれした支線が水星丘まで伸びる頭脳線を持つ人は、経済や経営の才能を持っています。

金銭感覚が抜群で頭の回転が早く、経営者に多くみられる手相です。
交渉能力や事業運営に優れた、高いビジネススキルを持つ人。

また、話題が豊富で人望も厚いため、若くして出世するでしょう。
ある種の特技における成功や、技術や発明、発見などにおける成功も考えられます。

もしも専業主婦にこの相がある場合は、おけいこ事を通じてプロ級のスキルを身に着け、家庭内でビジネスを始める人もいるでしょう。

④支線が太陽丘に伸びる頭脳線の意味

支線が太陽丘に伸びる頭脳線です。

頭脳線に薬指の付け根の太陽丘にむかう支線があるタイプは、芸術・芸能方面での成功を暗示するものです。

その結果、財運をつかむことができるでしょう。

芸術的センスや華やかさがある一方で、現実的で合理的な能力も持ち合わせています。
そのため芸術的な能力を、上手くビジネスに活かすことができるタイプ。

機転が利き、周りの評判をおろそかにしないので、人気商売に向いています。
自分の感性を信じ、チャレンジすることで、運気が開けるでしょう。

⑤頭脳線の先が3本以上に枝分かれする場合の意味

3本以上に枝分かれする頭脳線です。

直線的で短めの頭脳線の先端(終点)が3本以上に枝分かれするタイプは、現実的で頭の回転が早い人。

好奇心旺盛なので話題も多く、ビジネスシーンでも活躍します。

どんな場面に出会っても機転が利くので、向こう見ずな行動で失敗することは少ないでしょう。

また気持ちの切り替えも速く、感情を引きずらないさっぱりとした性格が周りの人から好かれます。

二重頭脳線の7個のパターン

①中指の下で切り替わるり月丘に伸びる頭脳線

切り替わり月丘に伸びる頭脳線です。

中指までで終わった頭脳線に、重なるようにもう一本の頭脳線が月丘に伸びる二重頭脳線です。

この手相は、とても頭の良い人ですが、少し自信過剰気味な性格。

頭の回転が早く、知的なことを示しています。
学術や芸術分野に優れた能力を持ち、優秀な企画力も持ち合わせている人。

ですが、優秀な故なのか他人を見下したり、人情味に欠ける一面があります。
知らないところで、周りの人から嫌がられている可能性もありそうです。

周りの人の気持ちを汲み取る努力で、運気をアップしましょう。

②途中から別の頭脳線が枝分かれする頭脳線の意味

別の頭脳線が枝分かれする頭脳線です。

比較的長い頭脳線の途中から、別の長い頭脳線が枝分かれするタイプです。
線は2本とも長いケースが多く、枝分かれとは異なります。

この手相は、マイペースで欲しいものに対して貪欲に努力する人。

活動的で創作意欲も旺盛で、自分の夢の実現と社会的安定を同時に求める人です。

理想が大きいため満足感は得にくい傾向ですが、目的に向かいひたすら努力を続けるでしょう。
また、マイペースで、他人の意見に耳を貸さない一面があります。

一人で人生を切り開いていくタイプなので、組織の中で行動するよりも、一人または少人数で活動する方が向いています。

③頭脳線が二本ある場合

頭脳線が二本あるタイプです。 3-1のタイプです。 3-2のタイプです。

二重頭脳線のタイプです。
頭脳線が2本ある人は、2倍の才能と個性を持つことを表しています。

非常に頭が良く、ビジネススキルの高い人に多い相。

ユニークな発想を持っているため、周りからは「変わった人」と見られることも。
ですが、違う視点で物事を捉えたり、創作し活躍できる人で、創業者に多くみられます。

家業を継ぐ立場の場合なら、独創性を活かしてより一層、繁栄させることができます。

ユニークな発想でクリエイティブな仕事でも活躍できそうです。

④木星丘と生命線から二本でている頭脳線の意味

木星丘と生命線の2つから二本でている頭脳線です。

生命線と木星丘から2本の頭脳線が出ているタイプ。
頭脳明晰で若くして成功する手相です。

人差し指の下の木星丘は人の上に立つための強いエネルギーが蓄えられています。
自信や独立心や支配欲・管理能力・統率力も表しています。

なので木星丘から始まる線は、独立心や物事全体を把握する能力を。
生命線から始める線は、気配りや注意力の高さを表してます。

頭の回転が速く、人望があるので周りの人から頼られる存在になります。

若くして成功を掴むためには、自分の能力に慢心せず、謙虚な気持ちで臨むことが必要です。

⑤頭脳線の先端に平行する短い線がある場合

頭脳線の終点あたりに短い線がある場合です。

頭脳線の終点近くに、平行する短い線があるタイプ。

上側の短い線は楽観的なタイプを、下側の短い線は悲観的なタイプを示しています。

上側の短い線がある人は、楽観的な考えの持ち主。
常に前向きにとらえ、積極的な行動ができる人です。

線の下側に文字会線がある人は、悲観的に考えがちで消極的な性格。
ですが、別の視点からみると物事を深く考える繊細さを併せ持っています。

線全体の形による違い  パターン

①クネクネと波のような形の頭脳線

クネクネと波のような形の頭脳線です。

線全体が波のようにクネクネ波打っている手相を持つ人は、おっとりした性格です。

機敏に行動するのは苦手で、良くも悪くもマイペース。
周りからは要領が悪いと見られることもありそうです。

しかし、辛抱強くコツコツと地道に一つのことに取り組む姿勢は、天下一品。

その努力が認められ段々と運気が開ける可能性があります。

丁寧に地道にコツコツ歩む、大器晩成型の人といえそうです。

②線全体がキレギレの頭脳線の意味

線全体がキレギレの頭脳線です。

頭脳線がキレギレな手相の人は、気分にむらがあり一つの事に集中できないタイプ。

ですが、一方で想定外の発想をし周囲が驚くこともあります。

この手相を持つ人は、なかなか意欲がわかず注意力散漫になることもあります。

体力が低下したり、生活の質がおち不安に陥ることも。
ですが、キレギレの線がかさなり段になっている相では、仕事や勉強も要領よくこなせるでしょう。

このタイプの人は、何事も継続する意欲に欠けるところがあるので、それを自覚することが大事です。

投げ出さず辛抱強く取り組む努力をすることが大切です。

③線全体が鎖状になった頭脳線の意味

鎖状の頭脳線です。

鎖状の頭脳線は、おっちょこちょいで早合点しやすい性格を表しています。

記憶力が低く注意力散漫、集中力に欠けることを示しています。
色んなことに興味を持つタイプなので、何事も中途半端になりがち。

仕事や勉強、趣味にたいしても、途中で投げ出してしまうことも。
思考力が散漫になり、成り行き任せになってしまう傾向もあります。

自分自身では考えがまとめきれない可能性もあります。

そのままでは、大事な時間が過ぎてしまうばかり。
集中力や継続力を高めるために自分で自覚し、できる方法を探してみましょう。

④起点から半分くらいまでが鎖状の頭脳線の意味

起点から半分までが鎖状になった頭脳線です。

起点から半分くらいまで鎖状の頭脳線の人は、ささいなことでも動揺しがちです。

そそっかしいので、勘違いから大騒ぎしたり物忘れや聞き間違えも多い傾向が。

笑い話ですむ程度なら良いですが、周囲に迷惑をかけてしまう可能性もあります。
何事も慎重に確認してから行動することを心掛けましょう。

⑤線の途中から鎖状やキレギレの頭脳線の意味

半分から下が鎖状やキレギレになった頭脳線です。

頭脳線の途中から鎖状やキレギレになるタイプの手相の人は、物事を深く追求するのが苦手。

記憶力が弱く、勉強嫌いで楽な方を選びがちです。

また、短気で反抗心が強いのもこのタイプの特徴。
自分の性格を知り、周囲と協調できるように努力すると運気が上がるでしょう。

⑥線の中間くらいから線が薄くなる頭脳線の意味

中頃から線が薄くなる頭脳線です。

中間あたりから線が薄くなる頭脳線を持つ人は、精神力が弱く優柔不断になる傾向です。

決断力に欠け粘り強さがないため、何事に対しても途中で投げ出すことが多いでしょう。
責任ある立場におかれると、周囲の人も自分も大変になってきます。

公私ともに、リードしてもらう人がいると良いですね。

肉体的な鍛錬をすると、精神力や気力を鍛えられそうです。

⑦線の上下に細かい線が数本ある頭脳線の意味

上下や先端に細かい線がある頭脳線です。

1.上向きに細かい線がある

頭脳線から上に向かって細かい線が出ているのは、積極的に行動すると望みが叶うことを暗示。

前向きな気持ちを表し、仕事にも恋愛や趣味などにも、積極的に取り組むと周囲の好感度も上がるでしょう。

今まで躊躇してきたことにも、思い切って取り組んでみると良いですね。

2.下向きの線や先端の両側に細かい線がある

下向の線があったり、先端の両側に細かい線があり羽のようになっている場合は、注意が必要な手相です。

脳神経機能の衰えが心配されます。

知らない間に疲労が蓄積している可能性があります。

オンオフをうまく切り替えて、ストレスを解消しましょう。

時には思い切って休む勇気も必要です。

まとめ

頭脳線の枝分かれや、二重頭脳線・クネクネなどの線の形による意味を見てきました。

あなたの頭脳線のタイプは、どうでしたか?

私は時々、家族や友人の手相を見せてもらうのですが、性格の傾向が分かり「手相ってすごいな」と思う事ばかり。

手相は変わります。

自分の手相もチェックしてみましょう。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク